「ブログを始めたいけど、ドメインの選び方が分からない」
「ドメインの考え方について知りたい」
「初心者の自分にでもわかるような情報が欲しい」
ブログ初心者の多くの方が持つ、このような悩みに対しての記事を用意しました。
今回の記事を読むことで『【WordPress】ドメインの選び方と考え方について』が理解できると思います。
ただ、適当にノリで選んだりすると絶対後悔します!
しっかりと理解してから自分のサイト・ブログに適した「ドメイン」を選択しましょう♪
ドメインの選び方と考え方について
ドメインを取得する時について
まずはじめに、ドメインを取得する時は「独自ドメイン」を選択するようにしましょう。
「独自ドメイン」とは、自分自身が所有できる唯一無二のドメインのことです。
例えば、下記のサイトのような取得サービスでドメインを取得する場合が、自分で「独自ドメイン」を所有するということになります。
画像;お名前.com公式
つまり、ドメインを取得する=「独自ドメイン」を取得するということです。
一方で、独自ドメインとは違う種類のドメインとしては、「共有ドメイン」があげられます。
「共有ドメイン」とは、個人ではなくレンタルサーバーの『Xserver(エックスサーバー)』『ConoHaWING』『ロリポップ!』や世界的なシェアも高いWebサイト制作ツール『WordPress』など、サービスの運営元が所有しているドメインのことです。
「共有ドメイン」の例
- ○○○○.xsev.jp
- ○○○○.main.jp
- ○○○○.conohawing.com
見ただけでどのサービスの共有ドメインなのかがわかります。
「共有ドメイン」は”無料”で使えるのが特徴ですが、広告が表示されたり、サービスの停止に伴い運営しているサイトが使用できなくなったりといったリスクがあります。
参考イメージ
家に例えると・・・
「独自ドメイン」は、『自分が所有する1戸建て』
「共有ドメイン」は、『1つの建物に複数人が部屋を借りて住んでいるマンション』
とイメージしていただくとわかりやすいと思います。
独自ドメインは、サーバーを変更したりなど自由に使用ができますが、共有ドメインは該当のサービスを使い続ける必要があります。
そのため、外部からの信頼性を考慮しても、独自ドメインの方が圧倒的に有利です。
Xserver(エックスサーバー)では、下記条件で新規申込をすると独自ドメインが無料で提供されます。
- 「12ヶ月」以上の契約期間で申し込む
- 「自動更新設定」を有効化する
ドメインの種類について
ドメインの末尾には『.com』『.co.jp』『.net』など、いろいろな種類があり、これらのドメインは「トップレベル」と呼ばれ、利用分野や地域が分かりやすく区別されています。
よく使用されるトップレベルのドメイン一覧
.com | 商用を意味する名称 |
.net | ネットワークを意味する名称 |
.info | 情報提供を意味する名称 |
.org | 非営利組織用を意味する名称 |
個人利用の場合は『.com』『.net』などが覚えやすく、世界的に見ても人気が高いと思います。
しかし、ドメイン名は先着順のため、希望するドメイン名が既に使用されている可能性もあります。
ドメインを取得する時は好みの文字列を使用して、使用されていないトップレベルと組み合わせるするのがオススメです。
ドメインの名称は価値提供の始まり!
一瞬で理解できる名前を付けましょう。
ドメインの名前は、『好みの文字列(maneplaなど)』+『トップレベル(.comなど)』の組み合わせで決まります。
基本的には、自由な名称で問題ないと思いますが、今後Webサイト制作やブログ運営での情報発信などをメインの活動として視野に入れているのであればドメイン名も『目的から逆算して考えてみる』のが良いと思います。
ドメイン名は、価値提供の始まり!
ただ自分の好きな名称を取得するのではなく、目的に合わせてみた瞬間に理解できる名前を検討して選んでみてくださいね。
好きな食べ物の名前とか、適当すぎました(恥)
皆さんにはそんな無駄なことをして欲しくないので、目的から逆算することの大切さについて理解してくださいね!
ドメイン名決める時のルールについて
このような疑問をいだく方も中にはいらっしゃると思います。
ドメイン名を決める時のルールについては、下記2つです。
- 「半角英数字」と「半角のハイフン(-)のみ」が使えるということ
- 3文字以上63文字以下の文字数であるということ
注意点としては、長すぎるドメイン名は覚えづらいため、略称にするのがオススメです。
Googleなどの検索窓に直接URLを入力して検索しようと思った人にとって、意味が読み取れない単語(綴り)や長い文字列だと入力が面倒です。
すると、検索自体を辞めてしまい、せっかくのサイト新規訪問者を逃してしまうことにも繋がります。
個人名などをドメインとして検討する場合は省略することも選択肢のひとつに入れてみてください。
ルールに沿ってドメイン名を決めたら、取得サービスの検索窓に打ち込んでみましょう!
代表的なドメイン取得サービスを下記でいくつかご紹介しておきます。
代表的なドメイン取得サービス会社
使用できるトップレベルの中から選んで購入すれば、使用することができます。
トップレベルは、先着順のため希望のものが使用できないこともあります。
XserverDomain
以下は、XserverDomain(エックスサーバードメイン)での図解です。
ドメインの取得費用について
ドメインは、だいたい1年間で数百円~数千円程度の費用がかかります。
また2年目以降は更新費用がかかり、年間で1,000円~2,000円ほどかかることが多いです。
こんな人もいらっしゃると思います。
そんな時は、トップレベルを『.site』などを選択すると比較的安価にドメインを取得できます。
Webサイト制作やブログ運営など、トップレベルの種類が影響しない場合もあるので、用途に合わせて希望のドメインを取得していきましょう!
また、2年・3年などの長期間契約を結ぶと更新費用を安くすることができる場合があります。
ドメインを長期間使用するのであれば、まとめて支払ったほうがお得になるので、長期契約も検討してみてください。
まとめ
この記事では、『Wordpressドメインの選び方と考え方』について解説させていただきました。
今回の記事で紹介したことは、ブログをはじめとするWebサイト制作などで参考になります。
ドメインは目にする機会も多く、長く使用されるものです。
分かりやすく、印象に残るようなドメイン名を選んでブログ運営や、Webサイト制作に活かしてください。
ドメインだけに限らず、何をするにも『目的から逆算して決める事が重要』だと思っています。
ブログ初心者の方はこちらの記事も参考にしてみてください♪
【ブログ始めるなら知っておこう!】WordPressについて@初心者向け